HOME東部エリアの謎
東部エリアの謎
東部エリアの謎 中部エリアの謎 西部エリアの謎 隠岐エリアの謎 HOME
解答はこれだよ!わかったかな?ミュージアムに行けばもっと色々なことがわかるよ! 解答はこれだよ!わかったかな?ミュージアムに行けばもっと色々なことがわかるよ!
見学モデルコース イベント情報 学芸員からの一言
 
来待石の歴史 モニュメントミュージアム来待ストーン
 
モニュメントミュージアム来待ストーンの地図
 

県景観大賞を受賞した素晴らしいロケーションの中で来待石の現在過去未来を

〒699-0404松江市宍道町東来待1574-1

 
 
TEL:
0852-66-9050
FAX:
0852-66-1430
url
9:00〜17:00
火(祝日の場合翌日)
JR来待駅より徒歩15分
 
   
解答!

パレオパラドキシアの模型 1400万年前にいたパレオパラドキシアというホ乳類の模型です。来待石が形成された、1400万年前この辺が海であった頃にいたパレオパラドキシアの本物の化石を来待ストーンで見ることができます。

 
このページのトップにもどります
見学モデルコース

 
●モニュメントミュージアム来待ストーン
 
 
・鑑賞  駐車場→体験工房→トンネル→石の広場→ミュージアム→夢工房→駐車場
 

 
●スタッフ情報
 
 
 
みんなを案内してくれる人
  古川 寛子(物理学)
 
 
このページのトップにもどります
イベント情報

 
●主なイベント・H17年度予定企画展他
 
 
 
3月
・春季特別企画展“石の鼓動”展  
 
7・8月
・夏季特別企画展“太古からの使者”化石展
 
10月
・秋季特別企画展“しまねの石・鉱石”展
 
12・1月
・冬季特別企画展“世界のストーンコレクション”展
 
このページのトップにもどります
学芸員からの一言

 
●モニュメントミュージアム 来待ストーン 学芸員
 
 
 宍道町来待で採石される来待石はやわらかくて加工がしやすいので、古代からさまざまな物に利用されていて、信仰の対象にもなっていました。近代では灯篭等に利用され、来待ストーン・ミュージアムでは手作業で採石をし灯篭を作る職人の技術を見ることが出来ます。
 また、来待層は1,400万年前の火山灰と砂が混じって堆積した層であり、その時代の化石を多く含んでいます。ミュージアムではパレオパラドキシアをはじめとした多くの化石を展示しており、歴史だけでなく地学の勉強に役立てていただけると思います。
 体験工房・夢工房では石の彫刻や陶芸ができ、実際に体験してもらってよりいっそう来待石への理解を深めてもらえばと思います。
 
このページのトップにもどります

東部エリアの謎中部エリアの謎西部エリアの謎隠岐エリアの謎サイトマップ

しまねミュージアム協議会

 

 

 

 

 

 

 

館名一覧−サイトマップ