しまねの民具100選サイトマップ
石を加工する道具
穴アカシ矢と台
 
穴アカシ矢と台
ふりがな あなあかしたがねとだい
機能・用途 勾玉などに穴をあける道具
年代 1900年頃まで
所蔵資料館 出雲玉作資料館 など
解説
穴をあけるための道具です。台にはあらかじめ、玉を固定するための凹み(床)が刻んであります。石材を床に入れて固定し、先端がマイナスのドライバー状になった鋼鉄製穴アカシ矢を穴を開けたい場所にあてがい、小さい金づちで少しづつ叩きます。穴アカシ矢の先には菜種油(なたねあぶら)を接着剤として金剛砂(こんごうしゃ)をつけ、歯を少しづつ回転させ、打つ位置を変えていきます。台の直径は30cm前後、穴アカシ矢の長さは5cm前後です。
現在の姿
現在はノズルから超音波を発射し、カーボランダムを躍らせて穴を開けます。穴アカシ矢に比べると何倍も早く穴が開きます。
   
しまねバーチャルミュージアムTOP しまねミュージアム協議会
トップページ コンテンツについて サイトマップ