しまねの民具100選サイトマップ
漁の道具
海鼠落とし
海鼠落とし

 
海鼠落とし
ふりがな なまこおとし
機能・用途 ナマコを捕る専用の道具
年代 現在まで
所蔵資料館 隠岐郷土館
海士町歴史民俗資料館 など
解説
水深が10m以上の割と深い場所にいるナマコを取るときに、この道具が使われました。5〜12本のモリの根元に石の錘(おもり)を付け重くし、海底のナマコの上に落として取る漁法です。深い場所での漁は、潮の流れや舟が風の影響を受けるため、熟練の技を要する漁法だといわれます。隠岐のナマコは歴史が古く、奈良時代にも都へ運ばれたと記録にあります。その時代には、どんな漁法でナマコを捕っていたのでしょうか。
現在の姿
このナマコ落しのように、突き刺す道具ではナマコを傷つけてしまうことから、最近ではあまり使われなくなり、今頃ではヤスの先に網を付け、その玉網(たも)ですくい取る方法が多いようです。
   
しまねバーチャルミュージアムTOP しまねミュージアム協議会
トップページ コンテンツについて サイトマップ